こんにちは

本髙砂屋のさっちゃんです

こちら神戸は10月も後半になりやっと涼しくなりました

皆様のお住いの地域はいかがですか?
10月31日のハロウィンが近づいてきましたね

丁度日曜日なので私はお家でハロウィン限定のお菓子を
いっぱい食べて雰囲気だけでも楽しもうかなと考えています

本髙砂屋のハロウィン商品は数量限定のため、
お考えの方はお早めに

人気のため残りわずかになっております

自分用にもプレゼント用にもおすすめです

皆様のご来店心よりお待ちしております

こんにちは
本髙砂屋のさっちゃんです
神戸元町本店ではきんつばの実演販売を行っています

目の前で職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げています
元町商店街を通っておられる方が足を止めて見てくださることもたびたび
私は入社したばかりの頃、きんつばを焼く練習をしたことがあるのですが、全くうまく焼けず、皆様に食べていただけるレベルには達しませんでした
明治30年の発売から今日まで、職人の丁寧な仕事で販売し続けています
皆様からご好評をいただき、嬉しい限りです
以前は大丸神戸店でも実演販売を行っていましたが、8月末で終了となってしまいました
今後はぜひ神戸元町本店へお越しくださいませ
皆様のご来店を心よりお待ちしております
こんにちは

本髙砂屋のさっちゃんです

10月になったということでハロウィンが近づいてきましたね

まだまだ先と思われるかもしれませんが
商品が可愛いので私はウキウキしてきました

ハロウィンの限定商品のご紹介です


人気商品のエコルセが期間限定の可愛いオバケのパッケージに入りました
プレゼントにいかがですか
こちらはエコリーナです
中にミルクチョコレートが入った一口サイズのお菓子です
パッケージの扉を開けると・・・
オバケがお迎えしてくれる楽しいパッケージです
お子様とご一緒に開けてみてはいかがでしょうか?
どちらの商品も数量限定でございますので、是非お早めにチェックしてみてください
公式オンラインショップでも販売しております
皆様のご来店心よりお待ちしております
こんにちは
本高砂屋のさっちゃんです
こちら神戸は秋らしく涼しい日もあれば真夏のように暑い日があったりの日々ですが、皆様のお住いの地域はどうでしょうか?
本日は「高砂金鍔 栗」のご紹介です

蜜漬けの栗を金鍔餡に合わせ、小豆と栗の素材本来の味わいがしっかり感じられるよう仕上げました
長くお楽しみいただける日持ちのする金鍔です
今の時期だけの限定のお味を是非お試しください

定番のお味の金鍔や銀鍔と合わせてお好みのお詰め合わせをいたます
進物としても是非ご利用ください
スタッフにお気軽にお尋ねください
皆様のご来店心よりお待ちしております
こんにちは
本髙砂屋のさっちゃんです
本日は秋限定の髙砂きんつば栗のご紹介です
今までのブログでも書かせていただきましたが、私は栗や芋が大好きなのでこの季節は嬉しいんです

北海道産小豆を使用したつぶ餡と栗を合わせ弾力のある薄い皮で角形六方に焼き上げました
つぶ餡の風味豊かな味わいと素朴な栗の旨味をお楽しみください
1個税込206円
小豆の中にしっかりゴロゴロと栗がはいっていて栗の存在感抜群です
私は緑茶と一緒に食べました
今の時期しかお楽しみいただけない限定商品ですので是非お試しください
元町本店にて実演販売しております
皆様のご来店心よりお待ちしております
こんにちは

本髙砂屋のさっちゃんです

本日は秋の限定商品の栗芋エコルセの紹介です

毎年秋に限定で販売している栗芋エコルセですが、
今年から芋エコルセがリニューアルしました

新しい芋エコルセは、薄く焼いた焼芋粉入りの生地の間に
ホワイトチョコレートを入れ更に美味しくなりました

栗エコルセは栗風味のチョコレートを入れ
綺麗なストライプ模様の生地になっています

↑税込み1080円 合計16枚入

この他に税込540円や2160円もございます

一枚ずつの個包装なので、シェアするも良し、一人で楽しむも良し

いろいろなシーンでお楽しみください

皆様のご来店心よりお待ちしております

こんにちは
本高砂屋のさっちゃんです
本日は夏季限定商品「パスパーラ」のご紹介です

パスパーラは濃厚な果汁ゼリーです
やわらかな口当たりで上品な甘さになっています

みずみずしいフルーツの味わいをバラエティ豊かな季節のデザートに

この季節だけの爽やかな贈り物にいかがでしょうか

お味はマンゴー、ピーチ、レッドグレープ、メロン、アップル、
パイナップル、ハニーレモン、ラ・フランスの合計8種類

価格によっては入っていない種類もございます。
その中で私は全てに入っているマンゴーが一押しです

とても濃厚でまるでマンゴーそのものを食べているような満足感です

是非お試しください

こんにちは

本高砂屋のさっちゃんです

本日はきんつばanフィーユのご紹介させていただきます

四角形のパイにきんつば餡とクリームをサンドしました。
定番のクリームはラムレーズン・クリイモ・ショコラカラメルの3種類です

『和と洋の素材の融合』をテーマに開発された商品です

パイは一枚一枚の層にパリパリ感がしっかりでるように工夫しています

発酵バターの風味が小麦粉に移り、おいしさとサックリとした食感が保たれます

生地作りに3日間かけ、こだわりぬいた逸品です


こちらはクリイモのお味です
定番3種類の中で私の1番のおすすめです
パイのサクサク感と栗芋ときんつば餡の甘さがたまりません
また土・日・祝日限定でカスタードを販売しています

見かけた時には是非カスタードもお試しください
元町本店ではお持ち帰りはもちろん、店内の喫茶スペースでもお召し上がりいただけます
ドリンクとのセットのご用意もございますのでご来店心よりお待ちしております
こんにちは

本高砂屋のさっちゃんです

本日は私たち従業員にとって、
ありがたい出来事についてお話させていただきます

2年ほど前、お客様から本社に素敵なプレゼントが届きました


なんと本高砂屋の包装紙を使ってアジサイを作ってくださいました

花の部分がきんつば専用の包装紙で出来ています
こんな素敵な姿に変わるとは驚きです
一緒に心温まるお手紙が入っており、従業員一同とても励みになりました
素敵なプレゼントありがとうございました

こんにちは

本高砂屋のさっちゃんです

本日は元町本店についてご紹介いたします

本店は和菓子館と洋菓子館からなっています

中は繋がっていて行き来できるんですけどね


こちらが和菓子館です
きんつばの実演販売をしていて、焼き立ては絶品です
きんつばの他にも様々な和菓子をご用意しております

こちらが洋菓子館です

今の時期は氷きんつばが期間限定でお楽しみいただけます


見ているだけで夏を感じてきました
かき氷を欲する季節になってきたので、私も食べに行きたいなと思っています
洋菓子館には喫茶スペースがあります
またの機会に喫茶スペースについてもブログでご紹介しようと思います
元町本店には本店限定の商品もあります
レイアウトも様々な工夫を凝らしておりますのでお楽しみいただけると思います
皆様のご来店を心よりお待ちしております
こんにちは

6月からブログ更新担当をしています
本高砂屋のさっちゃんです
遅くなりましたが簡単に自己紹介させていただきます

暇な時にでも見ていただけると嬉しいです

私はスイーツ大好き女子です

スイーツに関わる仕事ができて幸せです

その他に散歩するのも趣味の一つです

ここでいきなりではありますが私の好きな本高砂屋
お菓子BEST3を発表させていただきます

第1位は…
ショコラエコルセです

残念ながら冬季の限定商品なので今は販売していません

ただ入社する前からそして今も大好きなので
第1位にさせてください

また販売開始するときにはこちらのブログでも報告させていただきます

第2位は…
高砂銀つばです
本高砂屋といえばきんつばをイメージされる方が多いと思いますが、私は銀つばの薩摩芋を使った餡の味が好みです
元町本店で職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げておりますので是非お試しください
第3位は…
エコルセです

以前は赤い包み紙のミルクチョコが入ったタイプが好きでしたが、最近は緑の包み紙のシンプルな味なタイプが好きになりました
ちょっと贅沢にアイスをつけて食べるのも美味しいですよ
エコルセはオンラインショップでお買い求めいただけます
以上が私の個人の意見のみのBEST3でした
皆様の好きなお菓子は入っていたでしょうか?
巷で本高砂屋のさっちゃんのブログ見た?みたいに話題にして頂けたら嬉しいです
これからはこんな私がブログを更新していきますのでよろしくお願いします
こんにちは

最近は暑くなってきましたね

しっかりと水分補給をして、暑さに負けないようにしないといけない時期になってきました

本日はかわいらしいハローキティとのコラボ商品をご案内させていただきます



ミルクチョコレートとストロベリーのお味2種類になっています


プティサイズのかわいいスイーツです
サクサクっとした食感の生地の中にチョコレートが入っていて、食べやすくて私はついパクパクと食べてしまいます
かわいいパッケージになっていますのでプチギフトにおすすめです
数量限定でございます。是非お早めにお試しください
こちらの商品も本高砂屋のオンラインショップでお買い求めいただけます
是非一度ご覧になってみてください
こんにちは

本日からこちらのブログを書かせていただく担当になりました

商品のことやその他様々なことを更新していこうと思っています

よろしくお願い致します
今年からエコルセにトウモロコシ味の新しい仲間が加わりました!


トウモロコシの香ばしい風味でパリッと軽い食感のお菓子です
トウモロコシの甘みを引き立てる塩味がアクセントになっています

↑8枚入り 540円(税込)

↑16枚入り 1080円(税込)

新発売で期間限定商品でございますので是非お試しください

抹茶スイーツ(2)「高砂抹茶銅鑼(まっちゃどら)」をご紹介します。
しっとりと焼いた皮に、やわらかく炊き上げた北海道産小豆のつぶ餡と、
京都産抹茶を使った淡雪を合わせました。
抹茶の風味豊かな味わいをお楽しみください。
抹茶銅鑼です。
抹茶銅鑼の個包装のデザインです。
抹茶銅鑼の商品イメージです。
抹茶銅鑼の裏面表示です。
★商品名:高砂抹銅鑼茶
★税込価格:216円
★内容量:1個
★賞味期限:10日
★特定原材料等28品目:小麦、卵
★原材料・栄養成分:裏面表示の画像をご覧下さい。
★個包装サイズ:125 × 150 × 20 mm
5個入り、10個入りや金銅鑼、黒銅鑼とのお詰め合わせもできます。
抹茶銅鑼5個入りです。
抹茶銅鑼10個入りです。